2010年12月27日

*雨の日はサウナ三昧で気分爽快*

ホリデー4日目。@ヌーサ


サンシャインコーストにある避暑地ヌーサ。

モートン島も初めてだったけど、ここヌーサも初めて訪れるところ。
行き慣れたところもいいけど(ゴールドコーストとか)、行ったことない所に行くのもこれまた楽しい。というか楽しみである。新鮮だし。


ヌーサはヌーサヘッドという、中心地で宿泊。

海までは50メートル。ホテルにはサウナ・プール設備あり。
この日、予報どおり雨。時にどしゃぶり。あん!
まーこの日は5時までレンタカーがあったので、食料品の買出しへ。
知らない土地でのショッピング。これまた楽しいものである。


この日のランチは、紅緒特製バターチキンカレー。

野菜不足だったため、野菜をたっぷり入れたら味が薄くなっちゃった。不評。。
夜はどこかに食べに行きたかったのだが、雨が止まず、結局外行くのかったりかったので、チャイニーズの出前。&スクランブルエッグ(夜なのに)&コールスで買ってきた海老。
 


さてさて、こんな天気悪い日は、サウナに入りましょう!

昼食後、雨があがった頃を見計らって、小姫をプールで遊ばせた後、
紅緒は一人ゆっくりサウナ三昧♪
久しぶりのサウナ、ちょーきもちよかった〜はぁ〜


久しぶりに大量の汗を流したら、疲れてしまった。

夜。小姫が寝付く前に、寝ていた紅緒であった。


天気予報は明日も雨。あーあ。。

  
つづく

 


posted by 紅緒 at 13:29| シドニー ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

2歳9ヶ月小姫夜のオシメ事情

今からちょうど2週間前の小姫のオシメ事情。
http://www.sydney-diet.net/article/173014726.html#comment
あーあ。。

あれから無理せず、小姫の意思にまかせ、オシメだったりパンツだったり。
オションはすんなり上手に取れたけど、ウンピがイマイチ。
が、旅行前寸前にウンピもトイレでできるようになりました◎

オシメ取れた!と言っても、粗相はまだまだしそう。
旅行中は移動などがあるため、たんまりオシメを持参。
が、一度ホテルでおもらししてしまったが、それだけ。
あとは、オションもウンピも大変よくできました◎
移動中も、オシメすることなく無事にイドー成功!

それでも夜は、ベッドにおもらしされたらよろしくないので、オシメしてました。
たまにちょこっとオシメが濡れてましたが、ほとんどの場合がしてなかった。


昨夜。
帰りのタクシーの中で寝てしまい(8時前)、家に着いてもそのまま就寝。
このまま朝まで寝るだろう。と思い、オシメをしました。

夜中の2時半ごろ。

「てぃっこ、てぃっこ」

と起きだす。

「オシメしてるんだからそのまましなさい!」 マミー

「てぃっこートイレー」 小姫

結局パピーに連れていってもらい、無事トイレでオション。

(注)うちの場合、通常下の世話は紅緒が担当。たまたまトイレに行きたかった少尉だったのでやってくれた。


それにしても、夜中オションしたくなったときはオシメにしてもらいたいもんです。
けど、今夜から夜のオシメやめようかな。どーせ、したくなったとき起きるんだったらさ。
けど、オシメしなかったときに限っておもらししそー
やっぱ今夜もオシメさせて寝よっと。沢山オシメ余ってるし。

そんなこんなの、小姫夜のオシメ事情っした。
posted by 紅緒 at 15:32| シドニー ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

*小姫海に入る・紅緒日焼けをする*

ホリデー3日目。@モートン島&サンシャインコーストへ

さてさて本日、タンガルーマリゾート最終日。
今日も朝から良い天気♪
朝ごはんのバフェを食べ(はっきり言って三流バフェ)、
10時にチェックアウト。
その後お土産屋やフォトショップへ。

フォトショップ。
イルカの餌付けのフォトや、その他いろんなアクティビティーのフォトをカメラマンが撮る。
それらが展示されている。(要はビジネス)
一枚17ドルと激高!買う人いるのぉ〜?

昨日のイルカの餌付けのフォトを見に。

「いたいた!紅緒いた!」 と少尉。
「違うよ。これたまちゃんだよ」 写真のたまき。
「これ絶対紅緒だよ」 少尉ひかない。

私も一瞬自分だと思った。
それほど似てた。
みんなで大ウケ!


その後海へ。
今日の海はとても穏やかでした。

「足白すぎて気持ち悪い」と家族から非難されている紅緒。

っつーことで、足だけ日焼けを本日決行!(小麦色になれば少しでも細く見えそうだし。へへ)
実は結構ビーチでの日光浴好きなんだよね。。

顔はしっかりガードして。
暑かったけど、いやぁ〜気持ちよかった。ウトウト寝ちゃったよ。

その頃小姫は、、
お砂で遊んでいるとばかり思っておったが、なんと海の中で遊んでいるじゃーありませんか!
進歩!進歩!!

けどまぁ、今日の海は波が殆どなく、巨大プール状態。
まぁ、とにかく進歩。っつーことで。

1時半過ぎ、ランチ。
『ビーチカフェ』今回の食事はすべてここでお世話になりました。(朝食以外)
値段が一番お手頃そうだし、とにかく味もボリュームもかなり◎
特にピザは具沢山、生地も薄地でサクサクパリパリで美味しいの♪
一押しはベジタリアンピザよ。

モートン島ともお別れの時間がやって来ました。

4時のフェリーに乗り、ブリスベンへ。
そこでレンタカーを借り、次なる目的地、サンシャインコーストへ!
夜の運転が苦手な紅緒。日が暮れたら少尉にバトンタッチする予定でしたが、
久しぶりに運転したセダン、しかも結構な高級車(所詮ホールデンなのだが、その中でもグレードが一番高いやつ。シートが革張りだったり、いろんな機能がついてたり)。
なんか気持ちよくなっちゃって、最後まで紅緒が御運転。
しかも、ブリスベンからヌーサまで(約2時間弱)、なんとガソリン代10ドルしかかからなかった。かなり燃費がいい車だと思われる。
今乗ってる車(ホンダの四駆)売って、燃費のいい車に乗り換えようかな?と思ってしまった。

ホテル(ホリデーアパートメント)にチェックインできたのは、9時ちょい前。
疲れて外へ出る気しなかったので、ドミノピザを頼んでみんなで食べました。
小姫はすでに漠睡状態。

外食が続いたので、明日からは自炊したいと思う次第です。

つづく


 

posted by 紅緒 at 21:30| シドニー | Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

*荒波の中でイルカと(根性で)遊ぶ*

ホリデー2日目。@モートン島


ここ何ヶ月、ず〜っと天気不良のクィーンズランド。

そんなことは全く知らなかった。気がついたのは出発二日前。
フライトが飛ぶか心配しながらも(そんなかなり深刻な状態だった)、今更キャンセルしてもねぇ。。
しかも、私たちの予定1週間ず〜っとお天気不良予報。


が、、

ホリデー二日目の本日、見事に晴れたんです!!
なんて運の良い私たちなんでしょう!!!


そんな晴れた日のアクティビティーは、まずはらんまるの希望でミニゴルフ。

初めてのゴルフを楽しんだ小姫さんである。


プールにも入ったけど、やはりこんな晴れた日はビーチですね。

っつーことで、お昼ちょい前からみんなでビーチへGO!


穏やかな波。冷たくない海水。

ワタクシ沢山海に入って遊びました。(水圧で痩せる作戦)
海に浸りながらビューティフルな景色見ていると幸せ〜(まるで広大な露天風呂に入っているみたーい)
小姫はひたすらお砂遊び。
元気になったたまきは、最近はまっている日焼け。(バカが、あとで後悔するんだって。やめときゃーいいのに!)
けどまー若い頃って日焼けしたいものなのよね、先のことも考えず。ママもそーでした。


夕方、らんまるとたまきは、四輪駆動バイクで砂浜ツアー。

すっげー楽しかったようです。よかったね☆

  
さてさて、本日もイルカちゃんの餌付けへ。


餌付けは毎日午後7時から。

6時半前には部屋を出て、海に沈む夕日を堪能しました。
いやぁ〜夕日って本当に綺麗ですね。
いつ見ても感動してしまいます。
(朝陽より夕陽派)


今日は昨日と打って変わって、良いお天気。

雨降ってないし、穏やかにな餌付けいいんでねーの♪(雨の中での餌付けもそれなりに楽しかったけど)


がしかし、、


今日は波が強かった。

係員の人が、一人ひとり付いての必死の餌付け。
もうみんな上半身までビチョ濡れ。
小姫も少尉とうちゃんに抱っこされてやる予定でしたが、小姫ひるむ。。
結局少尉とうちゃんは小姫の面倒と撮影係に徹する。


この日遊んでくれたイルカの名前は、確か『バーニー』(多分こんな名前だったような?)

このイルカくんは、ちょーフレンドリーでチーキーなんだって。
たまちゃんの近くにシュンって近寄って来た!って喜んでた。


いやぁ〜これはこれでまたエキサイトでした。

  
それにしても、パンフレットなんかに載っている、あの穏やかな餌付けとは縁遠いイルカとのたわむれでした。


まぁ自然界での野生のイルカとのお遊び。

こういうもんですワ。


それにしてもかわいかった〜

イルカ大好き☆


つづく

 
posted by 紅緒 at 21:28| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

*ホリデー中は昼間っから酒が何より楽しみなのに*

ホリデー1日目。@モートン島


ブリスベンからモートン島へ向かうフェリーの中で、午前中だというのに、沢山の人が飲んでる、飲んでる。

みんなホリデーで来ているんだから、当たり前よね!ステキ♪
けど、実はワタクシ、何を隠そう、昨日ドクターからドクターストップを食らった身。お酒飲めません。。あん!
禁酒二日目。


リゾート地に着いても、みんな飲んでる飲んでる!


「ビールや。うまそうだなぁ・・」 少尉ポツリ。


そりゃ〜どうだよね。

ホリデーでは昼間っから酒〜を何よりも楽しみにしている少尉。


「飲みなよ。私は平気だから」←口だけで言っているのではなく、本当に全然平気だった。


「大丈夫」 少尉

   
夜。

消灯後。


「紅緒。俺、酒飲まないから。紅緒がお酒飲めるようになった時、その時に一緒に飲むから。いろいろ気を使わないでええんやで」


ジ〜ン(涙)

カンドー(泣)

  
その夜は、少尉のことばかり考えて寝ました。


が、実のところ半分以上は、次の日の朝のバフェのことを考えていました。

ワタクシ、非常にお腹が空いておりました。


つづく

 
posted by 紅緒 at 21:24| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

*夜の海でイルカのティンカーベルちゃんと遊ぶ*

ホリデー1日目。@モートン島


日曜日。

お天気を心配しながらも、早朝ブリスベンへ飛ぶ。
そこから1時間ちょいフェリーに乗り、
『タンガルーマ・ワイルド・ドルフィン・リゾート』へ!

http://www.traveldonkey.jp/bne/btan/


ガ〜ン。島に付く頃には雨が降り出す。(予報どおり)

ここは雨降ると何もやることないなぁ。
けど朝早かったし、ゆっくり部屋でまったりしましょう。。
それでも様子をみて、雨があがったら部屋の前にあるプールへ。(小姫がどーしても行きたがった)


いつもだった傍観者の紅緒だが、今回は入ったどー!

ランチ(家から持参した紅ちゃん特製弁当)を食べたあと、具合の悪くなったたまきはベッドで寝てる。


その後はリゾート内をブラブラしたり、部屋でまったり。


この日のお夕食は、、

ビーチカフェ(軽食屋)で。
軽食と言っても、ボリューム満点!
少尉はビッグビーフバーガー、らんまるはエビフライセット、ダイエット母娘・紅緒とたまきはシェアでグリークサラダ。(たまきはまだ寝込んでたので紅緒の残りをティクアウェイ)
このグリークサラダがまたボリューム満点で、これで14ドルとは安いっ!
小姫さんはいつものごとく、パピーとらんまるのに付いてきたチップスオンリー。


この時6時。食事中、小姫寝る。


毎日このリゾートでは、夜の7時からイルカの餌付けをやっている。


けど、このころすっげー雨。こんなんでやるんかい?

と思い、フロントへ問い合わせると、実行とのこと。
こんな大雨の中、イルカちゃん来てくれるのー?


寝込んでいるたまきに寝ている小姫をたくし、

3人で雨降る中、イルカの餌付けへ。
腰まで濡れるので、下は水着ね。
こんな雨降る中、人なんか少ないんだろーなー。
と思いきや、すっげー人・人・人。
200人近くはいたのでは?


先頭にたった私たち。

夜の雨ふる海の中へ。(もちろん指導員の指導のもと)
ライトアップされた海の中にいるイルカちゃんたち。
ちょーラブリー♪
フェリーの上からはみたことあったけど、こんな間近でみるのは初めて。
少尉もらんまるも大興奮!!
私たちが餌付けしたイルカちゃんの名前は『ティンカーベルちゃん』などなど、指導員のお兄ちゃんがいろいろ説明してくれた。
沢山人が待ってるので、餌付けした後はすぐに退散しなければならないと思っていたが、しばらくたわむれていいんだよーっ、と兄ちゃん。


夜の雨降る中、イルカちゃんと遊ぶという経験、忘れられないでしょう。

肌寒かったけど、海の中はとても暖かかったです。


餌付け後、まだ興奮が抜けない私たちは、雨の中足早に部屋へ。

小姫とたまき、仲良くベッドで寝てました。


夜の雨振る海でイルカちゃんと遊んだ経験、一生忘れないでしょう。

  
つづく

 
posted by 紅緒 at 21:15| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

☆メリークリスマス☆2010☆

はいどうも。紅緒です。ご無沙汰しております。こんばんは!

実は、19日の日曜日から、北の方へバカンスに行っておりました。
北の方と言っても、ここは北半球オーストラリア。日本で言うなら、南の方へ!って感じですかね。

ワードに、毎日の日記を付けておりましたので、それをコピーしてアップしていきたいと思います。

とりあえず、タダイマのご挨拶でした!


最後になりましたが、みなさま、

☆メリークリスマス☆
posted by 紅緒 at 21:00| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

ドクターストップ*酒編*

先日やった血の検査の結果を、本日聞きに行ってきました。
今日は少尉も一緒♪素晴らしい通訳でした◎

ガ〜ン!医者から「酒ストップ〜」と言われてしまった。
ウカツだった。こんなことなら年明けに検査すればよかった。
ホリデーも控えてるし、年末年始のこの時期なのに、酒が飲めないとは。。(号泣)

再び本日血を採る。


「俺も一緒にやめてあげる。ビール飲まない」

と優しい少尉くん。(大涙)
いいよ、いいよ、この時期だけでも飲んでください。


そんなこんなの、酒がなくてちょっと寂しい今年のクリスマス&お正月。
あーあ。

けど身体は大事。
家族みんなのためにもがんばりまーす!

 
posted by 紅緒 at 21:17| シドニー | Comment(6) | TrackBack(0) | 美容・健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

クリスマスツリー&ラッピングされたプレゼント

紅緒とたまきで、昨日やっとメインプレゼントやその他の小さなプレゼントをラッピングして、クリスマスツリーの下へ置きました☆
やっぱもっと雰囲気盛り上がるね〜クリスマスの☆

「ツリーの下にはチョコレートや!」

と変な信念を持っている少尉。
毎年ツリーの下にはチョコレートがあります。
今年のはツリー型のキレイでカワイイやつなのでラッピングしないでそのまま。

チョコレート好きな小姫、もちろん食べたがりますが「これはパピーの大事だからね。クリスマスになったら開けてみんなで食べようね」
と言い聞かせています。
他のラッピングしているプレゼントも開けてみたくてしょーがないみたいですが、どーやらクリスマスまで待てるご様子。

そのチョコレート。
何故かすぐにパピーの机の上にもって行きます。
ツリーの下に戻しても、みつけるとまた。

ラッピングしてないものは、ツリーの下に置いてはいけないからなのか?
それともこれはパピーの大事だからなのか??
わかりません。。

何はともあれ、、
これで場末の酒場みたいだったツリーも、少しは煌びやかになりました☆

楽しみだね。☆クリスマス☆
posted by 紅緒 at 06:24| シドニー ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

ゴキブリホイホイ

今日は子供たち3人引き連れ、マッコーリーショッピングセンターへ。
クリスマス前だから混んでるんだろーなーと覚悟していたが、えっ?人少ないじゃん!

らんまるのプレゼントはとりあえず買ったけど(半分)、たまきは何もまだ買ってなかったんで、クリスマスショッピング☆
靴や香水、アクセサリーなどなど。($100まで)
ちなみに小姫のは日本から購入してきた☆アンパンマンおもちゃ〜☆

たまきと紅緒がそろえばお洋服ショッピング。
紅緒ショートパンツ2つ購入。(元値40ドルのが$15!)
二人でカーディガン2つ購入。(一枚30ドルのが2枚買うと$40!)
お洋服ショッピングでつまんな〜いは、らんまると小姫。いつも悪いねぇ。。

3時間では足りず、チャッツウッドチェイスに移動。
歩いて行こうと思ったが大雨(サンダーストーム)のため、車で。
らんまるは家に帰り、今度はガールズでショッピング♪

日常品の買出しも。
今日の一番大事な買い物は、、、

ゴキブリ退治のもの。
ゴキブリホイホイじゃーないけど、ゴキブリに餌食わせて殺すやつ。


さて、昨日の記事の続きですが、、

なんとそのキティーちゃんの体重計の中に(数値がでてくるところ)にゴキブリがいたんです!!(それ発見した瞬間のぞっ〜わかります?)
どーやらゴキブリたちったら、あたしの大事な体重計の中に住み着いていた模様。
激怒!&涙・・。くすん。。

あ〜イヤヤイヤヤこの季節。
ゴキブリのいない国に行きた〜い。

posted by 紅緒 at 15:47| シドニー ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。