2010年11月28日

おかえり!!岡村隆史(涙)

今日、朝ごはんを食べながら観たテレビ。

***めちゃX2イケてるッ!***

そう、あの岡村の「めちゃイケ」

7月からテレビ界からいなくなってた岡村。
いろんな節があったが、結局どんな病気だったのだろうか?

(注)私が知ってる限りのいろんな節→ウツとかエイズとか

けど、なんでもいーや。
元気に戻ってきてくれたから。

私朝から泣いちゃったもん。この番組観て。
笑う番組なのにね。(殆どが面白かったので沢山笑ったけどね)


ナイナイサイコー!!!大好き☆

ムラオカタカオさん、これからもがんばってください!応援してます☆

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101128/tnr1011280712001-n1.htm
↑↑↑関連記事
posted by 紅緒 at 12:28| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ポンポンいたい」

最近は殆ど使わなくなったベビーカー。
小姫、歩くが基本。
日本滞在中も、ママと二人だけの時はよく歩いてました。

抱っこしてもらいたくなると、

「ポンポンいたい」 と苦しそうな顔しておなかをたたく。(←殆どの場合が演技)

仕方ないのでちょっとだけ抱っこ。(長くても3分ぐらい)


甘やかしパピーは抱っこし放題させる。
昨日のショッピング中も、ずーっと抱っこ。

「癖になるから歩かせなよ!」 高齢母

「だって土・日ぐらいしかしてあげられないんだもん」 ヤングパパ

まーあんたがいーならいーけど。

今日のショッピング中も殆ど抱っこ。
が、昨日に比べると歩いた。

確かに昨日はおかしかった。
「ポンポンいたい」を繰り返し言いずーっと抱っこされてた。

ウソだとわかってても、抱っこしてあげちゃうパピー。。

がしかし、昨日の「ポンポンいたい」はウソじゃーなかったかも。

おうちに帰ってきてから、なんかぐったりモード。
食欲も無し。大好きなアイスクリームも「いらない」
熱もでてきた!
ってことで、薬を与えたが、、
ご存知小姫さん、ちょー薬嫌い。
無理やり飲ませたら、吐く、吐く、吐く。

「もしかしたらオレが食べさせた卵かけご飯が原因かも!」

けど普段フツーに食べてるけど、別に大丈夫だよ。
が、心配性のパピーは、エマージェンシーへ連れて行くと。。

が、吐いたら少し気分が良くなったようなのでもう少し様子をみてみることに。
薬もパイナップルジュースと混ぜて少しずつ飲ませる。(飲んでくれた♪)
熱も少し下がってきた。(一時は38・8)
そのうち寝たので、結局はエマージェンシーには行きませんでした。


今朝。

何事もなかったかのように、元気な小姫さん。

ほらね。
この時期の子供はよくチエ熱出すんだって。
卵かけごはんは一切関係ないって!

けどまー、昨日のあの嘔吐には驚いたべ。
ゲボゲボすごかったもんね。


何はともあれ、、
小姫ちゃん、元気になってよかったね☆
posted by 紅緒 at 11:58| シドニー | Comment(5) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

たまきの新しいバイト

パン屋のバイトを辞めて、しばらく無職だったたまき。(無職っても本業は学生)
最近、なんとかっつー人気ブランド靴屋でバイトをゲットした。(週に2日程度)
今日は日曜日。ダブルペイだか知らんが、自給30ドルぐらいもらっているみたい。(こんどタカろう)

午前中は、らんまると小姫とで日常品の買出し。
その靴屋が入っているショッピングセンターへ。
他のお店はガラガラだったのに、その靴屋は、客!客!!客!!!
たまちゃん、がんばってました!デブのオージーのおっさん相手に、一生懸命接客してました。
ちょっと尊敬。大人になったなぁ〜と、ちょっと感無量。

忙しくてあまり相手してもらえなかったが、小姫は抱っこされて、お店の人に紹介されてた。(なんで小姫だけ?)

「たまきの母でございます!いつも娘がお世話になっております」

と、いろいろ言いたかったが、忙しくて、そんな雰囲気ではなく。。
ただ、私は「ハァ〜イ」と言っただけ。。あん!


お昼は、
仕事がひと段落ついた少尉と、ランチ(大人は豚キムチ丼・小姫はアンパンマンシュウマイ弁当)&酒(ビールとワイン)をぶらさげて、近所の公園へ。
らんまるは、お友達と早速サイクリング。いいねいいね!!じゃんじゃんトレーニングして、競輪選手に一歩でも近づきなさい!


そんなこんなの、日本から帰ってきて、シドニーでの久しぶりの日曜日の花岡家でございます。
posted by 紅緒 at 13:33| シドニー ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月31日

洗濯機が壊れた!

日曜日の本日は、、

家で仕事の少尉はおいて、子供たち3人と一緒にショッピング。(日常品の買出し)

通常、ティッシュは一番安いやつを購入。コールスブランドとかチャイニーズのとか。(1ドルぐらい)
が、ソーベントというブランドティッシュ、しかもピンク花柄模様(バラor桜)のが1ドルで売っていた!(通常は1箱2ドル以上で売っている)
たまきと紅緒興奮!8箱ご購入。

「これはガールズ専用だからね!」と、らんまるに厳しく言いつける、ピンク大好きたま&紅。(ちなみに小姫もピンク大好き)


昨日から、調子が悪い我が家の洗濯機。
脱水ができないの。。

結局、使い物にならない洗濯機。
が、たまりにたまっている洗濯物。。
昔の主婦さんのことを想い出し、、
仕方ねぇ、手洗いするか!

っつーことで、バスタブで洗濯しました。
らんまるが、それはそれはナイス助っ人してくれました!

それにしても、文明の力ってすごいですね。
洗濯機がない時代の主婦って、すごい仕事量だったと思います。ソンケー

けど、バスタブで洗濯、そんなに苦じゃーなかった。
このまましばらく、バスタブ洗濯でいってもいいかな〜って思った。
けど、手絞りだと脱水力がないので、乾きにくいのが難点。。


本日、手作りシューマイに挑戦した紅緒。
らんまるは「おいしー」
少尉は「酢醤油つけて食べたらおいしー」
あなたの為に作ったのよ!の小姫は、一口食べただけ・・
先ほどデートから帰ってきたたまき。早速味見。「あっ、おいしー」

結構簡単だった、手作りシューマイ。
また作ろ。


これからお夕食作り。
酸っぱくなりかけのキムチがあるので、豚キムチでも作るか。


そんなこんなの、10月最終日の日曜日でした。

posted by 紅緒 at 16:37| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月30日

Louis Vuitton ステラPM

土曜日の本日は、少尉と紅緒散髪へ。
最近白髪が増えた増えた、哀れな紅緒は、カラーも。(白髪染め)
最近の白髪染めは、黒くならないで、いい具合の色になりました♪(かなり満足!)
髪型はザックリカット。今回は趣向を変えてボブ風にしてみました♪(かなりかなり満足!!)
「カワイクなった!カワイクなった!!」と少尉も絶賛。ルン♪
(注)っつーか、今までがボザボサ過ぎ、白髪目立ち過ぎ。。

HANAVIEのよしこさん、ありがと〜



そしてそして、
髪型に大満足したあと向かった先は、べトンのお店。

旅行関係にコネのある少尉。
もしかしたら、免税の10%オフ。プラス、もしかしたらさらに20%オフで買えるかも!
(定価から計30%のオフ!!)
てのが発覚して、それだったら今回買ってあげるよ〜ってことに!イェイ!!

がしかし、
店員によると、免税10%オフが限度。ベトンはそこまで〜しかやらん。みたいな。。
あん!

けど、月曜日少尉が会社へ行ったら、その筋の人にその件を詳しくきいてくれる予定。
まぁ、あまり期待せずに結果待ってますワ。



紅緒が珍しくこんなにも欲しい代物はこちら↓↓↓
http://www.louisvuitton.com/jp/flash/index.jsp?direct1=home_entry_jp
(まずカタログをクリック→レディース→バッグ→ショルダーバッグ→下へ行きマヒナをクリック)
一番左のステラPMの黒。

ベトンが大好き♪なんてことは全然。ブランド物に目がないわけでもない。逆に興味なし。
特別お気に入りのブランドもない。値段が高いから欲しいとかでもなく、
ただ、本当にこのバッグが気に入ってしまいましたー
まぁ、少尉がベトン好きみたい。だからついついベトンビイキになることはあり。


ベトンのお店の後は、
豪州ラーメンへ行き、紅→味噌ラーメン、少→坦々ラーメン。
(ダイエットまるでやる気無しのダメ夫婦・・)

店員さん、「昨日富貴にいらしてましたよねぇ?」
あっ、そーいえばこの人富貴にもいた店員さんだ。
アンタよく覚えているねぇ。(まぁうちってある意味インパクト強いからね)←にぎやか
私はアンタのことうっすらとしか覚えてないワ。(食べ物に夢中だったからね)←いやしい

「あれ、お姉ちゃんとお兄ちゃんは?」

たまきはバイトのトライアル、らんまるは空手で〜す。
たまきとらんまるがいなくても、一人でちゃんと良い子にHANAVIEで待っていた小姫ちゃんで〜す。

たまきさん、今夜は学校の友達とハロウィーンぱーちー。
エンジェルに化けるんだそーな。

posted by 紅緒 at 15:36| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月24日

アホはどっち?

テレビを観ていて、画面に出てきた

『合体』という文字。

ついつい

「ごうたい」

と読んでしまった。

「がったいや!がったい!!バカじゃないの!マジおれ今ひいちゃったよ・・」 少


その一時間前。

とある事情で、東京周辺をネットで調べていた少尉。

「ねぇ〜紅。おおてちょう場所わかるよね?」

思わず失笑。

大手町←おおてまち

「おおてちょう」だって・・

ぷぷぷ。
posted by 紅緒 at 14:59| シドニー ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アホな主婦が作る回鍋肉

昨日とは打って変わって涼しいシドニー。
最高気温20度ないんじゃないかな?
お天気は一日中雨降り。

そんなパッとしないサンデーは、グーたらまったり引きこもりの花岡家の人々。(若干一名図書館へ行った模様だが・・勉強とか言ってたけど、どーせデートだろう)

そろそろ腐りそうななキャベツがあったので、ランチにはそれを使い回鍋肉なるものを作ってみた。
確か回鍋肉って、キャベツと豚肉があればできる料理。
味付けはどんなだっけ?と疑問に思ったが、調べるのもメンドーだったんで、テキトーに味付け。
にんにく、しょうが、チキンだし、ナンプラー、ガーリックソルト、コショウ。
ちょっと回鍋肉ではない味だったけど、結構(かなり)おいしかったよ☆
食べ物に詳しくない少尉は、すっかりこれが「回鍋肉」と思い込んだ模様。ぷぷ。。

ランチには冷凍ちんシュウマイも。
小姫さん、6個も食べました。
けど、市販品の冷凍シューマイ。何が入っているかわかりません。
今度手作りシューマイに挑戦してみよう!と張り切っている、アホな主婦であります。

けど、そんなアホな主婦の強〜い見方、クックパッドさんがお助けしてくれるはず!


ディナーは、GPKのピザテイクアゥエイ。
お勉強会だかおデートなんだか知らんが、帰りにたまきが買ってきてくれることになっておる。

アホな主婦の本日の仕事は終了いたしました!
posted by 紅緒 at 13:05| シドニー ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アホな2歳児のファッションセンス

コアラ一家から頂いた、小姫のお土産袋。
その袋の中には、小姫が大興奮してしまうものがいろいろ入ってました。
まさしくその袋は、小姫にとっての♪宝の袋♪



〔ドラえもんの歯ブラシとアンパンマンの歯磨き粉〕

これには少尉が大喜び!(←オマエが喜んでどーするねん!)
昨日産まれて始めて歯磨き粉をつけて歯磨き小姫さん。
ぐちゅぐちゅペッ!も上手にできたね☆


〔アンパンマンのふりかけ〕

「このふりかけうんめぇ〜」少尉。。(←オマエが食うな!)
アンパンマンキャラクター満載のこのふりかけ。
カバンに入れて持ち歩いたり、とり出して見入ってたりと、ちょーお気に入りのご様子☆


〔アンパンマンのパンツ2枚〕

昨日から早速はいてるよ。(オシメの上から)
それはいいんだけど、、2枚重ねではいてます。意味がよくわかりません。。
昨日とは打って変わって涼しいシドニー。
上は長袖きてるけど、下はその2枚重ねアンパンマンパンツだけ。
寒くないんっすかー?(靴下ははいている)
にしても、そのファッションセンスどうにかなりません?
レスラー??


その他、いろいろと頂、本当にありがとうございました!
コアラの心遣いに感謝☆
posted by 紅緒 at 11:52| シドニー ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アホな女子高生にも作れるパッドタイ

コアラ一家とは、一緒に旅行に行ったりと、家族ぐるみでお付き合いをさせていただいておりました。
そんなコアラ一家が日本に帰ってしまったときは、泣いたものでした。(以外と泣き虫な紅緒)

そんなコアラ一家の大黒柱であるコアラ旦那(通称先生)が、お仕事の関係で今シドニーに来ています!

その先生が昨日の土曜日、我が家に遊びにきてくれました☆

「韓国料理が食べたいかもー」とリクエストをいただきましたので、
*コリアンフードフェスティバル*で決定〜
(と言っても、ブルコギ、スパイシーポーク、味噌チゲぐらいだけど・・・)

たまきも張り切り、

「たまちゃんも何か作るぅ〜」

この発言に少尉ドキる。。(まずくても嫌な顔をせず食べなければならない・・)

デザートのスィーツを作るって言ってたのだが、結局はパッドタイ。

だからー*コリアンフードフェスティバル*って言ってんじゃん!
まぁいいや。。

アホな女子高生でも作れる簡単パッドタイの作り方はこちら↓↓↓
http://rina123.seesaa.net/article/166884117.html


さてさて、知らない人が嫌い(苦手)な小姫。
がしかし、、

先生にちょーなついてたぞ!
先生の膝の上で抱っこされてたぞ!

男の人苦手だったのだが、当時コアラ子パパ(先生)にはなついてたよね、そーいえば。
8ヶ月も会ってなかったのに、覚えてるのかなぁ?
私なんてほぼ忘れかけてたけどね。。(←ジョークで〜す。おさるのジョージの黄色い帽子のおじさんを観るたびに、先生のことを思い出してました)


何はともあれ、昨日は本当にありがとうございました!
またのご来店を心よりお待ち申し上げております!!

ね〜ね〜次回は*何フェスティバル*にするぅ〜?
またリクエストしてくれるとウレシ〜です☆
posted by 紅緒 at 11:10| シドニー ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

ショッピングエクササイズ!

サンデーの本日は、紅緒とたまきでショッピング♪

服や靴などを見て回りましょう!
小姫がいないと、進むね進む。少尉くん、テンキュー☆

朝の10時には家を出て、2時過ぎまでショッピング。
ランチを食べることも忘れ(途中コーヒー飲んだが)、ショッピングに夢中で歩き回る歩き回る。
これって、辛くないウォーキングダイエットだね☆

本日の収穫。
紅緒→衣類3着。靴一足。
たまき→衣類2着。靴二足。


おうちに帰ってきて、みんなで掃除。
本日、コタツ布団を取り外しました。
冬とも本格的なお別れがやってきたようです。


今夜はたまきの友達がお泊り。(もうすでに来ている)
残り物のジャパニーズカレーと、チキンの照り焼き、バルサミコドレッシングのフレッシュサラダが本日のディナー。
蕎麦ダイエットしているたまきも、本日は一回休みな感じ。
が、、紅緒は蕎麦食べるよ!
試着するたびに、自分の体系に愕然とするんだもん。。がんばらな。
posted by 紅緒 at 16:23| シドニー | Comment(0) | TrackBack(0) | 週末 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。