2007年05月24日

同僚とのなんちゃってダイエット日記A「エビフライ強奪戦」

本日のメニューにフライドプラウン・エビフライがあっちゃいまして、これはマリーも皆さんも大好物の代物。
お客からも大人気なので、私たちの賄いタイムには売り切れてしまうこともしばしば。。
ということで、私はこれが出た日には、いつもに増してつまみ食いが激しくなってしまいます・・・。
上司様ご夫妻の目を盗みつまみ食いをしていたのですが、キッチンの宮下に見られてしまし、仕方ないので彼にもひとつこっそりとあげました。その後も何度かエビフライをつまみ食いしに前に出てきてたお茶目な宮下でした。

皆さんの(エブリバディーじゃないよ。固有名詞ね、皆さん=ミナさん。間際らしくてゴメンだよ。。)賄いタイム、エビフライが5つ程度残っていました。太っ腹で優しい先輩の私は「あなた全部食べていいよ」と。。私も本音は食べたかったのですが、出来てる人間の私は後輩にそのエビフライを譲りました。(まーつまみ食いでかなり食ったので結構満足していたからね)

そんなこんなの本日の職場。今日も楽しく美味しかったで〜す☆

本日も昼間食べ過ぎちゃったので、夜は我慢します。
できるかな??

posted by 紅緒 at 16:43| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

同僚とのなんちゃってダイエット日記@「沈まぬつまみ食い」

まずはじめに、私の会社の仲間たちを紹介します。


1、『エジソン』  オーナー社長。50歳代(詳しい年齢忘れた・・)典型的なB型の、面白く、優しいおじさんって感じ。けど怒ったら怖そう。紅緒と大の仲良し♪担当キッチン

2、『ロコちゃん』  エジソンの奥様。エジソンより年下の50歳代だけど、めちゃ若い。少尉もロコちゃんの年齢には驚いています。たまに「えっ?」と思うこともあるけど、基本的にはとてもいい人。ただ、ダメな人は駄目かも。。けど私は大好き♪担当キッチン&ホール

3、『宮下くん』  ご存知、紅緒の浮気相手と噂されるワーホリの26歳。カテゴリー「恋の悩み相談室」で引き続き彼女募集していますのでよろしく♪担当キッチン

4、『マリー』  香港出身の32歳。もう半年以上一緒に働いています。仕事が非常に良く出来、紅緒の良き右腕。プライベートでは一緒に遊ぶことはないけど、仕事中はとても仲良し♪担当ホール

5、『皆さん』  すし売りの新人NEW。ワーホリの23歳。まだ一ヶ月程しか一緒に働いてないけど、もうすっかり仲良しメイト♪担当ホール


No3のマリー、身長私と同じ167cm、体重は、働き始めた頃は52ぐらいだったにもかかわらず、最近太ってしまったようで、55を越える勢いだそう。そういえばお顔もちょっとふっくらしてきたような??腰周りに付きはじめた贅肉も気になるご様子。
「私ダイエット始めたよ。今日はランチ抜く」と何日か前に言っていましたが、ランチ抜いたのはその日だけ・・

No4の皆さん。オーストラリアに来て4キロ以上太ってしまったとのこと(大抵のワーホリの女の子は、ここオーストラリアに来ると太ります。現に私もそうでした。。けどまあ、4キロってのは範囲内だと思う)。。まあ、太ってるって印象はそんなないけど、痩せてるとも言えないなぁ。
「私ダイエットがんばります!日本に帰る前に元の体重に戻したいです!!」と鼻息荒くしてがんばっているのですが・・・・

ということで、3人でダイエットがんばろ〜〜〜!!!ということになっているはずなのですが、、、
いやぁ〜本日もつまんだつまんだ。。
今日はあまり出ることがない「チキンダンプリング」というメニューがあっちゃいまして、これがまた美味しいんです。チキンダンプリング(鶏ひき肉のワンタン)は一度揚げてあるのでまた格別美味しいんだよね。。
つまみ食い女王の紅緒、つまみ食いクイーンのマリー、そして、今までのワーホリのバイトの女の子達は私達のつまみ食いを決して真似することがなかったのですが、この皆さんはすっかりつまみ食いの楽しさを覚えてしまったようで、まあ、私やマリー程ではありませんが、よくつまみ食いしてます。そんなところがまたかわいい後輩ではありますが。。
今日なんて、マリーってばフォークを持ち出してつまみ食いしてました。その姿にめちゃウケテしまい、笑いこらえるの大変でした。(ロコちゃんたちがランチタイムでキッチンで休んでいる時ね)
私は私で、最近ではロコちゃんが一緒にホールにいる時でも、目を盗んでつまんじゃってます。

ということで、ダイエットがんばろ〜〜〜!!!と団結している私達3人なのでありますが、なかなか難しいようですね。。
何はともあれ、これからもこの3人のダイエット奮闘記をお伝えしていきますので、お楽しみに〜


追伸 あっ、ちなみにみんなちゃんと賄いランチもいただきました。ごっつっあんです!
posted by 紅緒 at 16:26| Comment(6) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

ほうれん草のススメ・ほうれん草をお味噌汁の具として活用してみましょう!

こんばんわ。皆さん、夜ご飯はもう食べましたか?
本日の我が家の夜ご飯は、、、
と申しますと、、

・ナポリタンスパッゲッティー(玉ネギ・ピーマン・チキンハム←話題のチキンハム)
・お味噌汁(ほうれん草←久しぶりの具だね)
・緑野菜の生姜炒め(中国野菜なんだけど名前わからない・・けど大評判でした)

なんじゃこりゃ〜、統一性全くゼロじゃん。イタリアン、ジャパニーズ、チャイニーズ。。。
そんなこんなの、本日のインターナショナルな我が家の食卓でした。


***疲れ吹っ飛ぶほうれん草***
本日のお味噌汁の具として使用したほうれん草。以前にもお伝えしたと思いますが、この食材かなりポイント高いです。ほうれん草には疲れを取る作用がとてもあります。
おひたしなどとして活用してもいいと思いますが、この「ほうれん草のお味噌汁」は簡単だし、栄養エキスもそのまま取れると思うので、是非真似てみてください。


posted by 紅緒 at 19:23| Comment(1) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ココアダイエットはじめました。よろしく☆

最近我が社のお茶コーナーにココアがあります。
確かココアってダイエットに良いときいたことが。。(何がどういいのだかは全く持って知らんけど・・ダイエットに良いときいたら何でも口にするあたし・・・)
ということで、とにかく私は最近会社で毎日ココアを飲んでいます。砂糖とミルクを入れたらカロリー高くなっちゃうので、お湯だけで飲んでいます。(もちろん美肌効果抜群のゼラチンは入れるよ!)http://www.sydney-diet.com/article/30238381.html ←2006クリスマスに書いたゼラチンに関する記事

そのココアの箱をよくみてみたら、賞味期限切れということが発覚。。
けどまあ、どーせあたしは賞味期限切れのおんな。
その賞味期限切れのココア、いただきます。


posted by 紅緒 at 16:00| Comment(7) | TrackBack(2) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

ダイエット学者として

恐れていたことが・・・。
私のブログのカテゴリで、「ダイエット」を「その他」が上まってしもうた。

ということで、これからは「ダイエットブログ」記者を名乗っている以上、ダイエット記事をもっともっと挙げていこうと思っている、さつき晴れ(午後からシドニー晴れたのさ)の花の金曜日の紅緒であります。
けど、とにかく「朝の身体検査」はダイエット記事に属するものなので、ダイエットブログとして立派に成立していると思っているわたくしであります。だから文句言うな!

つづく
posted by 紅緒 at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月01日

神戸のチャイナタウンで食べるお勧めラーメン

はいどうも。紅緒です。お久しぶりですが皆さんお元気?
わたくし紅緒はと申しますと、、東京でのあっという間の5日間の滞在を終え、本日神戸にやって参りました。
東京では、連日の人との会食、飲み会。。。
あ〜〜〜どうしよう??めっちゃ太っちゃったよ。。まじヤバッ!!
こんなんでの関西入り、どないするよ?食い倒れの土地関西(紅緒の関西のイメージは『食い倒れ』に限るんです)、益々ブクブクとなってしまうのでしょうか?
 
本日神戸のチャイナタウンに生まれて初めて行って来ましたが、世界のチャイナタウンを知る紅緒(←ホンマかいな?)に言わせると、神戸のチャイナタウンは一番のお気に入りかも!
こじんまりとしていたけど、なんかアジアの屋台街って雰囲気でそれがよかったかも。(アジアの屋台街に行ったことないけどね〜)
マーボーラーメンと味噌ダレ餃子を食べたのですが、マーボーラーメン激ウマ!餃子もまあまあ美味しかったけど、味噌ダレ私的には餃子には・・って感じ。
明日もまた他の味のラーメンに挑戦しに行きます!!あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・
けど、量少なめなんです。値段も300円から500円。ちょー気に入った、神戸のチャイナタウン。
 
明日は少尉の実家に行きます。
また時間ができたら記事アップします。
東京での珍道中も、シドニーに帰ってからアップしたいと思っておりますので、楽しみにしていてね!写真も沢山アップする予定だよ!!
 
これから神戸の夜景でも観に行ってきますわ。ということで、ほなね。
 
 
PS そうそうきいて〜、キチィーちゃんの体脂肪計付き体重計ゲットしちゃった。新宿のコンビニでやってたキティーちゃんクジ一枚500円に挑戦したら一等賞の体脂肪計体重計当たっちゃったよ。キティーちゃん大好き娘のたまき大喜び!!紅緒もめっちゃうれしいよ〜これも写真アップするからお楽しみに!
私の新たな「宝物」誕生です!(というよりたまきの宝物になるか?)
たまきちゃん、日豪プレスに近々登場??(けど謝礼何もなしじゃーたまきも出ないだろうね〜)
 
 
posted by 紅緒 at 20:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月28日

つまみ食い断ちを真剣に考える。

私が会社に着いてまず最初にすることは、本日のメニューをチェックすることである。
んで、今日は何をつまみ食いしようか?ランチには何を食べようかとあれこれ考える。
本日のサラダコーナーにツナパスタがあっちゃいました。ホットフードコーナーにはエビフライとチキンダンプリン(鶏ひき肉のワンタン揚げ煮)が・・・
げっ、なんかやばくないか?本日デブデー??と心配していましたが、その心配を裏切ることなくデブデーしてきちゃったよ・・・・・。あらら。。
エビフライはそんなにつまんでこなかったけど、チキンダンプリングに関しては止まらなくなってしまい、計8個以上食べてしまったのでは!?
ランチの前にすでに気持ち悪くなっていたのですが、ツナパスタもきちんと食べてきました。
マジ、苦しいです。油っぽいもの食べ過ぎた後って本当に気持ち悪くなるよね。食べているときは幸せ街道まっしぐら!って感じなんだけどさ・・
 
お腹いっぱいな満腹の時って料理したくないよね。
ということで、本日は我が社のお隣さんで買ってきチキンピッザが我が家のお夕食です。
1枚4ドル×4枚=10j ラッキー♪ 
 
 `LsU.JPG
 
 
我が社のお隣さんはターキッシュ系のケバブ屋さん。
「ターキー」つまりトルコね。(
トルコと言えば、、、
 
埼玉のいくおさんのことが会社で話題になった時、「エジソン、わかります?ソープって昔でいうトルコ風呂のことですからね」と説明したら、「そんなのわかってるがな」と上司のエジソン。あらら、それは失礼致しましたっす。
驚いたのが26歳の我が社のホープ宮下君。ソープのことを以前トルコって言われていたの知らなかったんだって。
あやや、時代を感じるね・・
 
あらら?タイトルつまみ食い断ち・・結論は??
 
posted by 紅緒 at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月22日

ダイエット学者からの貴重なお言葉「米お食べ」

何を隠そう、実は何気に炭水化物抜きダイエットをしていた紅緒であった。
と言っても、完璧にはしてないし、外食などではそんなの無理だし。
けど、昼間の賄いランチではお米はめったに食べないし、朝もお米はほんの一口程度だったり、全く口にしなかったり。。
けど、そういえば疲れ気味だったその頃の紅緒。蒸し暑さのせいでぐったりしていたものだとすっかり思っていたのですが(まあ、それも多少あるだろうけど・・)もしかしたら、そのお米抜きがいけなかったのかも。。
最近朝はしっかりお米を食べるようになりました。(というか、意思に勝てなかっただけであるけど・・)
そのせいか、最近めっちゃ元気です。仕事は相変わらず忙しいし、気候は相変わらず蒸し暑いのにね。
これはやはりお米パワーだと思います。
朝はやはりしっかりお米と食べるべきだと思います。
朝だからダイエットしていても食べて大丈夫。
 
やはり日本人はお米を食べなきゃね。
そういえばダイエットの教祖鈴木その子先生もおっしゃってましたよね。「ご飯はしっかり食べなさい」って。
 
ということで、みなさ〜ん!
ダイエット学者のこの紅緒さまとダイエット教祖のその子先生のお言葉を胸にしっかりと刻み込み、これからもダイエットをがんばっていきなさい。おわかり?(おかわりはしなくてよろしい!ご飯1杯だけよ)
 
 
posted by 紅緒 at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

ダイエット学者からの貴重な御言葉「納豆お食べ」

はいどうも。紅緒です。
本日シドニー蒸し暑かったです。辛かったです。けど、今先ほど雨が降り涼しくなりました。雨さん、ありがと〜(何事に関しても感謝の心を忘れずに!うっとおしい雨さんだってたまにはいいことするんです!)
 
さてさて、久しぶりにダイエット学者の登場です。
ダイエットしている人、もしくはしていない人もなるべく毎日納豆を食べるようにしましょう!
ダイエットには勿論もってこいの食べ物だし、健康にも非常に良い食べ物だよね。
けど、毎日毎日納豆食べてると飽きてきちゃわない?
そこで、納豆のいろんな食べ方を紹介しましょう。
 
 
@オクラ納豆(タレ付納豆に茹でて刻んだオクラを入れ混ぜ混ぜするだけ)
ご飯と食べてもいいし、そのまま食べてもいいよ。オクラ納豆ソバなんてのもいいかもね。
 
Aチリ入り納豆(ネギと刻んだチリを入れるだけ)
アツアツご飯と食べるとめっちゃグー!!アツアツカップル同士で食べるともっとグー!?
 
Bタマネギ入り納豆(みじん切りにしたタマネギと納豆にマヨネーズを入れる)
トーストしたパンと食べても美味しいよ。オプションとして、ゆで卵を入れてもイケます。
 
C納豆入りお味噌汁(お味噌汁に納豆を入れるだけ)
まあ、これは好き嫌いがあるかもね。紅緒は結構好きよ。
 
今のところ思い浮かんだスタンダードな食べ方はこれくらいかな?
あっ、前にもしつこく伝えたと思いますが、リーンシードとすりゴマはいずれの食べ方の際にお忘れなく入れて下さい。お願いします。
 
ちなみに、本日の納豆は昨日の残りの「オクラ納豆」を朝食べました。美味しかったですよ。
 
納豆のせいで「あるある大辞典」が終了という残念な結果になってしまったようですが、あるあるさんが推奨するように、納豆はダイエットに最適な食べ物です。
ということで、ダイエットをしている皆さん、納豆を食べてくださいな。
 
 
おまけ。
私そんなに「あるある」好きなほうじゃーなかったけど、結構あるある信者っていたよね。あんなことで番組打ち切らなくてもいいのにって思ったよ。たった一度きりの過ちでさ。全く持って日本の世論って心が狭いっていうかさ・・・体裁社会??アホくさっ!
 
posted by 紅緒 at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

一人暮らしのあなた必見!簡単ヘルシー「クリーミーパスタ」

ってか、、、たまき一人のリクエストの為に作ったクリーム系パスタ。一人分。。。
 
タマネギと鶏肉をオリーブオイルマーガリンで炒め、塩・コショウ(これ料理する際には忘れずに!)・・食材に火が通ったな〜と思ったら小麦粉と紅緒推薦チキンだしhttp://www.sydney-diet.com/article/35326367.htmlを入れ、牛乳を少しずつ加える。
これでクリームソースは出来上がり。(あっ、冷凍コーンを最後に入れた)
 
茹で上がったスパゲティーにそのソースをのっけて、最後にパセリフレークをかける。以上。
 
lcreampasutaforarina.JPG
 
所要時間15分。
 
 
 
posted by 紅緒 at 17:19| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。