以前は、普通の肉じゃが作りしていたが、最近はというと、、、
醤油、みりん、酒、黒砂糖、はちみつ、にんにくで、豚肉(ポークベリー)を煮込みます。
豚肉を食べきったら、余った汁を一度こし、また余分な脂身を取り除く。(こした汁を一度冷蔵庫で冷やすと余分な脂が固まるので除きやすいよ)
その汁に、ひき肉(豚でも牛でもどっちでもいい)と、
じゃがいも、玉葱、人参(いずれも小さめにカット)をぶち込み、コトコト煮込む。
それだけ。
「最近紅の肉じゃがはうんめーなー。これ明日弁当に入れてくれ〜」
が、子供達にも大好評で、残らなかった。*完食*
ので、本日のお弁当はハマチの照り焼き弁当になりました。
まぁたまには残り物じゃーないおかずで☆(あっ、ジャーマン風オムレットは残り物だ・・)
そんなこんなの、おいしー肉じゃがでありますが、、
偏食娘の小姫は、小さい人参ひとつ食べたのみ・・
米ばっか食ってないで、もっといろんなものを食べましょう!