小さい頃は、『奥様は魔女』なんか夢中で観ていたり、
思春期なんかは『ファミリータイズ』なんかが好きだったかな。
もちろんその他、アメリカンムービーなんかもよく観ていました。
『アウトサイダー』『スダンドバイミー』は紅緒にとっての名作。
とにかく、アメリカ&英語は、紅緒にとってかなり憧れの存在でしたな。
中学の頃、お蝶夫人と銀座へ遊びに行き、外人をとっ捕まえては英語を話していた記憶が。。電車の中とかでも外人がいると無理やり話しかけ、友達から恥ずかしがられていたよ・・
ところで、、
あまり音楽とかに興味がない紅さんですが、スピッツは好き。
子供や旦那にうざがられております。
が、日本で洋楽を購入した紅緒。これに大喜びの子供と旦那。。
「あ〜これで車の中でスピッツ以外が聴ける・・」みたいなー
TUTAYAで999円で購入した、カーペンターズのCD。
まさしく紅緒がアメリカに憧れていた時代のシンガーだね。
なんか懐かしいというか、暖かいというか、いいんじゃない、カーペンターズ☆
ところで、、
カーペンターズと言えば、『拒食症』で死んじゃった・・・
拒食症に憧れている紅さん(←不謹慎きわまりない!)
ご冥福をお祈りいたします。
今もこうやってあなたの歌声に感動している人々がたくさんいます。
こんな、アメリカに憧れている紅緒ですが、、実はアメリカ上陸したことがないんです。。
オーストラリアを選んだのも、そもそもビザ関係。(ワーキングホリデー制度に惹かれて)
本当はアメリカに行きたかったんです。。
アメリカで大学生活を送った少尉くんに、是非とも連れて行ってもらいたいっす!
お願い、私をアメリカに連れてって〜
おぬしツウだねぇ!!
カーパンターズききたい?
お好み焼きつまみながらカーパンターズききます??
がしかし、、
同じ曲ばかり繰り返しきいているので、、これまたうざがられている紅さんです。。
★イエスタデーワンスモアー
★アイニードトゥービーインラブ
★トップオブザワールド
この3曲がお気に入りです♪
友達からオーストラリア土産でAUSの黄色い水泳キャップをもらって今それを被って泳いでいる。アジア人の女がアメリカのプールでオージーキャップかぶっているって不思議な光景だよね(笑)
ところで、ぎっくり腰どう?まだ痛い?
やっぱ運動不足もあるんじゃない?体重減らすだけじゃなくて、ストレッチ運動おすすめよ。
トマちゃんは外国芸能に強かったよね〜
よしおちゃんと話があっててうらやましかったもん。何も知らない私は話に入っていけず・・
ホントだよね・・あんなにアメリカに興味があった私は、住むどころか観光でさえも行った事がないわけど・・
いつの日かカリフォルニアに遊びに行きます!(少尉どの、ロスのディズニーランドへ行きたいらしい。本当はフロリダのDLに行きたいみたいだけど、、高くつきそうだしね・・)
腰は大分よくなりました・・が、油断禁物、安静にしております。
体重(腰の周りの贅肉)が、日本旅行で急激に増えたのも原因かと・・
ストレッチ、やってみようかな?