暑い大晦日のシドニーであります。
そんな『今年最後の日』という実感が全く感じられない本日は、
子供3人引き連れ、今年最後の買出しへ。
安い八百屋がある、レインコーブへ。
なんと、グロリアジーンズがオープンしてました!
早速テイクアウェイしてグリーングリーン(ベンチがあるちょっとした広場)でお茶。
紅緒は毎度のアイススキムラテ。
たまきとらんまるは、冷たい甘い系のやつ。
小姫のは無し。(姉兄とシェア)
スプーン右手に、必死こいてたまきとらんまるの後を付いてく。
その姿がめちゃウケタ。
それにしても、今年も無事子供たちは成長してくれた。
たまき17歳、らんまる13歳、よくまぁこんな母親の元、普通に育ってくれてるよ。
と、うれしく思う。
まぁまだらんまるに関しては13歳。この先どーなるかわからないけどね。
ドラッグだけいに手を出さないでくれればいいや!ってな感じで、お気楽に思春期の息子を眺めていくワ!
帰りの車の中で、
「奥さんを漢字一文字で表したら?」と言う話題がでる。
少尉から「華」とか「明」とかって言われたんだよ〜
と言ったら、怪訝な表情のたまき。
「娘のたまちゃんがママを漢字一文字で表すならー」
「なになに??」 ワクワクママ
「古」
あん!
「たまちゃんを漢字一文字で表すとしたらなーに?」
イヤミ返しをしてやろーと思ったけど、、
ここは大人になって、素直に、
「明」
たまちゃん喜んでました。
そう、本当に私たち母娘は明るい性格だと思う。
「それがモテル秘訣だよね〜」
と勘違い母娘は、常に前向きなのであった。
さてさて、今日はこれから、仕事が終わった少尉くんと、
ケーキの買出し(今年はクリスマスケーキ食べてないので)、
この前、PKアジアンスーパーマーケットで見つけたノンアルコールビアの買出しへ。(めっちゃ暑いので、ビール飲みたーい!大晦日だしー。けどノンアルコールよ・・(ちょい悲))
ではでは、皆さん、よいお年を☆