極めて都会的なこのタウンにも、屋店はずらりとあった。
はっきり言って、伊勢丹が入っているビルディング・セントラルワールドなんかより、こっちのほうが断然おもしろかったよ。(暑かったけどね・・)
この日のランチは、もちろん屋台ランチ♪
とりあえず屋台の写真をふたつほど。
右のお店でおひとつ何かを買う。(何かは不明・・30円)
この兄ーちゃんが焼いている、シーフードオムレット(?)が妙に美味しそうだったんでご購入。(確か100円ちょいぐらい)
これは青パパイヤのサラダ・ソムタムやな!
早速ご購入!これも100円ぐらい。安っ!!
これがこの日のランチよ♪
左にあるヌードルは、おひとつ30円ぐらい。(激安)
ショッピング街の中のとある階段でこれらを食した花岡ファミリーであった。
暑くて食欲ないのか?すべて平らげることができませんでした。
特にソムタムは辛かったってこともあり、紅緒しか食べず、沢山余ってしまった。。(もったいねー)
子供たちは、30円のパッドタイがお気に入りのご様子でした。(私にはまずかったけど・・)
何はともあれ、、初のタイ屋台、すっげー美味しかったです!!!
出来立てオムレットとソムタム、最高でした!!!
ごっつあんです!
つづく
2010年03月18日
バンコクDAY2 「初のタイ屋台ランチ♪」
バンコクDAY2 「大都会そして買い物天国」
バンコクは拓けてた。
すっごいおどろいた。
シドニーよりぜんぜん都会だった。
エキサイトな街だよ、バンコクってば!
この日買い物に行ったのは、セントラルワールドっつー大きなショッピングセンターがあるところ。
道沿いには沢山の屋店があったりと、エキサイトしちゃったよ。
伊勢丹バンコク店。
何度この伊勢丹にご来店したことか。。(涼しいしね)
バンコクにまで来て、この伊勢丹にいくら金を落としたことか・・・(たまきを先頭に)
[その他のバンコク中心街(?)大都会の写真集]
さてさて、いよいよ屋台ランチ♪
ランチ前のひと時、小姫のためにお乗りもの。
だってたまきの買い物三昧に付き合わされてかわいそうだったんだもん。
いろいろゲットしてちょーご機嫌なたまき嬢。
この後もショッピング三昧の姫。。
つづく