私たちが滞在したホテルは、
キッチンなどもついている、ホリデーアパートエント。
日本からの駐在さんや、長期滞在の人が腰を据えているとこらしい。
15階だったので、景色もすごく良かったです♪
朝食付きのプランだったので、朝はこのホテルでブレックファーストバッフェ!
コンチネンタルなメニューから、タイっぽいメニューもあったり、日本人を意識したのか(?)ミソスープなんかもあったりと、毎朝楽しみなブレッキーでした。
さぁ〜この日は、たまき様の為のお買い物めぐり。(へ付き合わされる・・・)
タクシーに乗り込み、タウンへ!
つづく
2010年03月17日
バンコクDAY2 「ブレックファースト&ホテル」
罰金
バンコクから戻ってきたら、不動産屋からこんな手紙が届いてました。
「5月から30ドル(週)の値上げで〜す」
なにぃ〜?ってことは週540になるわけ?2ベッドルームの存在でぇ??
ざけんなよ!こんなところにそんなに払ってられっかよ!!
狭いし、西日は当たり放題で熱いし、網戸ないし、収納場所はちょー少ないし、
キッチンなんてちょー狭っ!これじゃー台所仕事やる気うせるっつーの!(言い訳じゃないもん)
(注)当初は結構気に入ってましたが、生活していくうちに、住み心地の悪さを感じる
っつーことで、早速本日より家探しを開始いたしました。
今日は三軒みてまわったのですが、一軒結構気に入った物件に出会う。
まーその話はおいといて、、本題。
もうすぐ2歳児の小姫を引き連れ、一生懸命インスペクション中に、なんと駐禁をくらってしまったよ。。
普段常に細心の注意を払って行動しているワタクシ。ウカツだったぜ。。
けど、あの標識はわからないって。だまされた感じですっげームカツク!!
切符を切ってくだすったおっさんに「ザッツファ〜イン!」と、全然イタクねーよ!!払えばいいんだろー払えば!!みたいな感じで切符を受け取りましたが、その金額に愕然。
ノーストッピングってとこだったんだけど、そこってお高い場所なのね。。
「駐禁?どーせ50ドルぐらいやろ?」 大蔵大臣の少尉殿
が、、その4倍の197ドルと知って、腰を抜かしてたような?
お引越しを控えて物入りなこの時期に、ホント申し訳ないっす。。
けど、この200ドルは、もうすぐ始まるFIFAワールドカップで取り戻すので、ノーウォーリーズよ☆
つい最近、スピード違反で罰金をくらったらしいキョンちゃん。
やはり私たちって波長が同じなのかしら??(おバカ波長?)
もっと良い波長で行きたいもんですね。。
ではでは、引き続き、バンコク旅行記でもいきましょうかねっ!
けど私のパソコン最近調子悪くて、打ちづらかったり、途中で突然切れてせっかく書いた途中までの記事がなくなってしまったりと、嫌なんだよね〜
けど、、
「新しいパソコン買って〜」なんて、200ドルも無駄金しちゃったアタクシ、言えない。。
そんなこと決して言えない。。言わない。。。
皆さん、罰金には気をつけましょう!